リンデンとは

別名 ボタイジュ、ライムフラワー、リムフラワー
学名 Tilia cordata
英名 Linden
科名 シナノキ科
部位 花部、葉部
リンデンの特徴
リンデンとはヨーロッパでは街路樹としておなじみの木です。ハーブティーでは花の部分のリンデンフラワー(リンデン・ブロッサム)と木部のリンデンウッドの2箇所を使用しています。リンデンフラワーや効果・効能や味わいの組み合わせが良いことからカモミールとよく合わせて使用されています。
リンデンの効果・効能
ストレスを緩和してくれる作用があり、欧州では落ち着きがない子供や、かんしゃくを起こしてしまう子供にリンデンのハーブティーを飲ませる習慣があります。利尿作用もあるため、からだの水分や老廃物を排出します。
リンデンの副作用や飲む際の注意点
落ち着かせる作用があるため、心臓系の疾患がある人は飲用を避けてください
リンデンを使用したハーブティー
英国ハーバリストと共同開発

MENTは英国メディカルハーブ協会の認定ハーバリスト、リエコ・大島・バークレー氏と共同開発しました。
日本人特有の細やかなサービスと的確な技術で英国でも根強い人気を誇ります。
MENTのある暮らし

